「戦く」の語源
今回、語釈を引用した国語辞典は『集英社 国語辞典[第3版]』 おののく【戦く/慄く】 ◇ 語釈(恐ろしさ・不安などで)体が震える。わななく。 ◇ 解字【戦/戰】形声。戈+單声。單は、はじき弓の象形。戈は、ほこの象形。たた […]
今回、語釈を引用した国語辞典は『集英社 国語辞典[第3版]』 おののく【戦く/慄く】 ◇ 語釈(恐ろしさ・不安などで)体が震える。わななく。 ◇ 解字【戦/戰】形声。戈+單声。單は、はじき弓の象形。戈は、ほこの象形。たた […]
今回、語釈を引用した国語辞典は『広辞苑 第六版』 ◇ 解字象形。左右のあし(止)の象形で、あるくの意。甲骨文にはさらに行の加わった形があり、道をあるくの意を表す。 あるく【歩く】 ◇ 語釈①一歩一歩踏みしめて進む。歩行す